News

最新ニュース


2025.05.17
男子サッカー部

【男子サッカー部】東京神奈川サッカーリーグ7節東京理科大学戦

7発快勝で2連勝。
2025 年度第 3 回関東大学サッカーリーグ戦 東京・神奈川 1 部 7 節

大東文化大学(前年 1 部 3 位)対東京理科大学(前年 2 部 1 位)

5 月 10 日(土)大東文化大学東松山キャンパス

大東文化 7-2 東京理科

得点者

1 分 齋藤幹太

37 分 安藤稜人

40 分 片岡駿太

47 分 萩原駆

69 分 片岡駿太

73 分 熊田裕

90+2 分 池羽航輝

メンバー

21 GK 清水天斗(桐生第一 3)

66 DF 猿山和輝(瀬戸内 3)

3 DF 迫川龍空(関東第一 4)

55 DF 池羽航輝(SC 相模原 Y3)

5 DF 佐古脩仁(四国学院大学香川西 4)

88 MF 安藤稜人(富山 U-18 3)

47 MF 萩原駆(鹿島学園 3)

10 MF 柴田玲樹(矢板中央 4)

8 MF 齋藤幹太(尚志 4)

16 MF 川崎龍健(山梨学院 4)

14 FW 片岡駿太(矢板中央 4)

サブ

1 GK 妹尾典(前橋育英 3)

30 DF 江口玲於樹(町田 Y4)

33 DF 目黒嵩人(埼玉栄 3)

31 DF 津田楓真(青森山田 1)

7 MF 村山快(常磐大学 4)

6 MF 坂本拓馬(桐生第一 4)

42 MF 信國達也(静岡学園 2)

25 MF 齋藤大凱(静岡学園 4)

70 FW 熊田裕(成立学園 3)

GW も終わりリーグ戦も 3 分の1が今節で終わるこの試合はホームで最下位の東京理科大

学と対戦。試合は試合開始早々から得点が生まれいきなり目を離せない展開となる。だが、

それ以降は前後半それぞれ3得点ずつ重ねたものの苦戦する戦いを繰り広げられる。 

 

前節、横浜国立大学との試合を 4 発快勝し、連敗を阻止した本学。そんな一戦は、試合開始、1分も満たない時間、右サイドからパスを受けた齋藤幹太がゴール左隅に決め早い時間で先制する。だが、前半 10 分に左サイドからのクロスにヘディングで合わせられる。しかし、ここは枠外となり同点とはならない。そんな状況でも前半 22 分に片岡駿太がシュートを放ち追加点を狙うもクロスバーに当たり惜しくもゴールとはならない。

ところが、前半 27 分 CK からヘディングで合わせられ同点ゴールを入れられてしまう。その後は、防戦一方が続くも前半 37 分、40 分にゴールを決め前半を 3-1 でリードして終える。

後半は、関東リーグ昇格のためにも得失点差を増やしたいため積極的にゴールを狙いに行く。それが功を奏し、後半始まって 2 分、得点を挙げる。その後も果敢にシュート放ちゴールを狙いに行く。

そうして結果、7-2 という大勝で試合を終えた。

記事 高木亮佑