最新ニュース
接戦制し、1stリーグ全勝達成
日時:2025年10月12日(日)
場所:ダイドードリンコアイスアリーナ
対戦校:東海大学
大東文化大学 東海大学
1st 1–0
2nd 0–3
3rd 5–2
Total 6–5
2025年10月12日、ダイドードリンコアイスアリーナで行われたエイワ杯2025年度関東大学アイスホッケーリーグ戦 ディビジョンIファーストリーグBグループの最終戦で、大東文化大学は東海大学と対戦。第3ピリオドに怒涛の反撃を見せ、6–5で逆転勝利を収めた。これでファーストリーグ全勝を達成し、セカンドリーグへと弾みをつけた。
第1ピリオド、#15松尾淳弘のゴールで先制。試合序盤から積極的に攻め込み、主導権を握る展開を見せた。続く第2ピリオドでは、#8斉藤世龍の追加点でリードを広げたが、その後に立て続けに失点を許し、2-3と逆転を許して第3ピリオドへ。
第3ピリオドでは#71北条怜央の同点弾を皮切りに、#8斉藤が立て続けにゴールを決めハットトリックを達成。特に3点目はショートハンドの状況で奪う見事な一撃で、チームに勢いをもたらした。さらに#15松尾がリードを広げるゴールを挙げ、終盤にかけて試合の主導権を握った。
終盤には東海大学の猛攻を受けたが、最後まで集中を切らさず守り抜き、6-5で勝利。攻撃陣が持ち味を発揮し、粘り強く戦い抜いた一戦となった。
▲この日3得点の斉藤選手
試合後、主将の中村晃世(経済学部・4年)がインタビューに応じた。
「立ち上がりは良かったですが、中盤で集中力が落ちてしまいました。体力面の強化を意識して練習に取り組んできたので、その成果を少しずつ出せていると思います」
「ファーストもセカンドも全勝でグループAに戻ることが目標です。月曜からまた気持ちを切り替えて頑張っていきたいです」
ファーストリーグを全勝で終えた本学は、次戦からセカンドリーグへと舞台を移す。グループA復帰を目指し、今後も走力と守備強化を軸に、チーム一丸となって戦い抜く。
次戦となるセカンドリーグ初戦は10月19日に行われる予定。氷上で繰り広げられる熱い攻防に注目だ。
【記事/星野綾華】