News
最新ニュース
2025.05.10
ハンドボール部
【ハンドボール部】関東学生5部2節
ラストワンプレーでの劇的勝利。開幕から2連勝。
大東文化 33 (前半16-16)東京学芸 32
(後半17-16)
前節、逆転で開幕戦勝利した本学。2勝目がかかったこの試合は昨年5部で5位の東京学芸大学。
試合開始序盤、前節課題に挙げたスロースターターを克服し得点を重ね、6点差とする。
だが、東京学芸も反撃を仕掛け得点を取る。
その結果、前半15分、10-11となりこの試合初のリードを許す。
その後、2点追加点を許し、タイムアウトを取る。ここで主将齊藤を外す大きな決断をする。
それが功を奏し、失点したもののしっかり得点を取り、引き分けで前半を終える。
後半、開始とともに主将が復帰しギアを入れなおす。
ところが残り10分の、後半20分ファウルで1人少ない状態で2分戦うことになり絶体絶命となる。だが粘りをみせ、残り5分で1点リードと有利に立つ。
しかし、直後のプレーで同点され、残り僅かの時間で逆転ゴールを決められ一転ピンチを取る。
すかさず、タイムアウトを取り同点、逆転ゴールを狙いに行く。
そして両者得点を決め、ラスト5秒でトータルスコア32-32とする。
そのうえで、本学のチャンスが訪れ、シュートを放つ。だが、決まらない。
しかし、最後の最後でノータイムスローの笛が吹かれる。
それを決め、見事逆転勝利で開幕2勝目を飾った。
試合後、主将齊藤は、「勝利したものの良くないリズムで試合をしてしまった。それが攻守に緩さが出た」と語った。
記事 高木亮佑